公式
早馬神社
はやまじんじゃ
気仙沼市唐桑町宿浦75 【電車】JR八幡大橋駅からバスで宿停留所下車、徒歩5分 【車】三陸自動車道唐桑半島ICから約15分
早馬神社のお祭り・行事
早馬神社夏詣
2023年7月1日〜2023年8月31日
- 09:00:00〜16:30:00
初詣から数えて半年が経過した7月、半年の罪穢れを祓い清め、無事を感謝し、これから半年の更なる平穏を願うため開催される夏の参詣。夏詣期間には厄除風鈴棚を一の鳥居脇に設置、厄玉と厄割石にて半年の穢れの清祓、「夏詣」の特別御朱印の授与、夏詣をイメージした瑠璃色の夏詣限定『うまくいく守』の頒布等を行っている。
七五三奉祝祭
2023年10月8日〜2023年11月20日
七五三奉祝祭
歳旦祭 初詣
2024年1月1日〜2024年1月31日
歳旦祭 初詣
春詣
2024年4月29日〜2024年5月7日
- 09:00:00〜16:30:00
4月29日の早馬神社春祭・八雲神社例祭を皮切りにGW期間中に行われる春の風習『春詣』