神社をさがす Search

  • 北海道/東北
  • 関東
  • 中部
  • 北陸
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州/沖縄

ご祈祷の目的からさがすPray Search

選手を応援!必勝祈願神社特集2021

選手を応援!必勝祈願神社特集 選手を応援!必勝祈願神社特集 選手を応援!必勝祈願神社特集
選手を応援!必勝祈願神社特集 選手を応援!必勝祈願神社特集 選手を応援!必勝祈願神社特集
スポーツ試合や大会、
試験など大一番の活躍を祈願するなら、
必勝祈願ができる神社や、
勝負運のご利益があると言われている神社に足を運んではいかがでしょう。
プロスポーツチームが祈願に訪れている神社の情報もご紹介します。
※政府や自治体の緊急事態宣言により、
入場制限や参拝の中止などの措置が取られる可能性があります。

必勝祈願のご祈祷ができる神社

「絶対に勝ちたい」大事な場面へ挑む前に、
力を尽くせるようご祈祷を受けてはいかがでしょう。
横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 桜木町駅(JR線・市営地下鉄線)より徒歩10分/日ノ出町駅(京浜急行)より徒歩10分
横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮
明治三年に神奈川県によって、港を見下ろす丘の上に創建されました。 横浜総鎮守また神奈川県宗社であり、関東のお伊勢さまとして広く崇敬を集めています。
  • 神奈川県横浜市西区宮崎町64番地
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
宮崎神宮 ご祈祷予約/問合せ可能
  • JR宮崎神宮駅下車 徒歩10分
宮崎神宮
当神宮では、10月26日の例祭をはじめ、日々の朝夕のお日供祭など、 年間を通じて約千回のお祭が斎行されます。 また結婚式、初宮詣や七五三、厄除、交通安全などのご祈願も数千件を数えます。 日々のお祭を通して、皇室の彌栄、国家の平安と発展、国民の幸せを祈っています。
  • 宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
富岡八幡宮 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 営団地下鉄東西線「門前仲町」駅より徒歩3分 都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分
富岡八幡宮
東京十社の1つ 富岡八幡宮
  • 東京都江東区富岡1-20-3
  • 駐車場なし
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
三津 厳島神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 伊予鉄道高浜線 三津駅 徒歩5分/JR予讃線 三津浜駅 徒歩15分
三津 厳島神社
全ての災いを防ぎ福を招く神様をお祀りする厄除け三年祈祷のお宮 三津 厳島神社
  • 愛媛県松山市神田町1-7
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 京都駅から近鉄電車「丹波橋駅」あるいはJR「東福寺駅」のりかえ 京阪電車「石清水八幡宮駅」下車⇒参道ケーブル「八幡宮口駅」~「八幡宮山上駅」下車徒歩5分
石清水八幡宮
〝やわたのはちまんさん〟の名で親しまれる石清水八幡宮
  • 京都府八幡市八幡高坊30
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
  • JR横須賀線 、JR湘南新宿ライン「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分 / 江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
宗教法人 鶴岡八幡宮
御鎮座八百年余、鎌倉と共に 武家社会が誕生した鎌倉時代。 かつて、鎌倉の地は国の中心でした。 その当時、「鎌倉の守り神」、「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていたのが鶴岡八幡宮です。この場所を起点に、鎌倉では今に残る多くの歴史や文化が生まれ、武士の都が栄えていきました。 鎌倉の文化の起点として、鎌倉と共に歩みを進めてまいります。
  • 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
  • 阪急神戸線 「御影駅」徒歩約5分
弓弦羽神社
叶えたい願いがあれば当神社にお越しください 黄金に輝く成就の道をヤタノカラスが導き示します
  • 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9−27
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
  • JR相模原線 宮山駅 徒歩5分
寒川神社
寒川神社は、相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社です。古くは朝廷をはじめ、源頼朝、武田信玄、徳川家代々、さらには民間と幅広い信仰を受けてきました。現在は八方除の限りない御神徳を戴くために、全国各地から崇敬者が集まります。
  • 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • JR水戸駅より市内循環線バスに乗車し「八幡宮入口」下車
水戸八幡宮
「火伏せの神」として信仰される水戸八幡宮
  • 茨城県水戸市八幡町8-54
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事

勝負運のご利益があるといわれている神社

競技、学業、仕事…。勝負への意気込みと誓いを立てに、参拝してみては。
湊川神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • JR神戸線 「神戸駅」から北へ徒歩約3分/阪急・阪神・山陽「高速神戸駅」東改札直結/市営地下鉄山手線 「大倉山駅」「ハーバーランド駅」から徒歩約5分
湊川神社
志士たちの心の拠り所・智・仁・勇の名将楠木正成公を祀る神戸の名社
  • 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1-1
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
新琴似神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • JR学園都市線「新琴似」駅より徒歩5分/札幌市営地下鉄南北線「麻生」駅3番出口より徒歩7分/高速道路札樽自動車道「札幌北」ICより車で5分
新琴似神社
札幌市北部の鎮守の神様として崇敬を集めております。
  • 北海道札幌市北区新琴似八条3丁目1番6号
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
早馬神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 【電車】JR八幡大橋駅からバスで宿停留所下車、徒歩5分 【車】三陸自動車道唐桑半島ICから約15分
早馬神社
鎌倉武将 梶原景時の兄、景実の創建。安産祈願と子育てに御利益のある神社
  • 宮城県気仙沼市唐桑町宿浦75
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
佐佳枝廼社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 【お車】北陸自動車道福井インターから10分 【電車】JR福井駅から徒歩約7分
佐佳枝廼社
季節の祭儀、人生の節目には、 佐佳枝廼社にお越しください
  • 福井県福井市大手3丁目12番地3号
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
武州岩槻総鎮守 久伊豆神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 電車:最寄り駅:岩槻駅 東武アーバンパークライン(東武野田線) JR大宮駅から 普通 11分・急行 7分 東武春日部駅から 普通 10分・急行 6分 岩槻駅西口より徒歩15分 お車:東北自動車道 岩槻ICより約10分
武州岩槻総鎮守 久伊豆神社
岩槻城の総鎮守、江戸の鬼門除けとしても名高い由緒ある神社
  • 埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
南湖神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 東北新幹線・在来線新白河駅東口下車 在来線白河駅下車 駅前よりタクシー利用(所要約5分)
南湖神社
南湖神社は、福島県白河市の「南湖公園」の中に鎮座し、御祭神として松平定信(白河楽翁)公をおまつりしております。
  • 福島県白河市菅生舘2
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
  • 祭り・行事
横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 桜木町駅(JR線・市営地下鉄線)より徒歩10分/日ノ出町駅(京浜急行)より徒歩10分
横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮
明治三年に神奈川県によって、港を見下ろす丘の上に創建されました。 横浜総鎮守また神奈川県宗社であり、関東のお伊勢さまとして広く崇敬を集めています。
  • 神奈川県横浜市西区宮崎町64番地
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
志波彦神社・鹽竈神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • JR仙石線 本塩釜駅より ・表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩約15分・東参道(裏坂)の石鳥居まで徒歩7分・社務所前まで徒歩で約15分、タクシーで5分
志波彦神社・鹽竈神社
鹽竈神社祈祷者待合室にベビーケアルーム(授乳室)を東北の神社で初導入。 腰かけのある完全個室なので、お気軽に授乳室やおむつ替えとしてご利用いただけます
  • 宮城県塩竈市一森山1-1
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
天神 深志神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • JR篠ノ井線、大糸線、松本電鉄上高地線 松本駅下車 徒歩約15分(タクシーにて約3分)
天神 深志神社
武の神様「お諏訪様」と学問の神様「天神様」をお祀りする深志神社は、信州国宝松本城下「四十八ヶ町」の守り神です
  • 長野県松本市深志3-7-43
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
淡島神社 ご祈祷予約/問合せ可能
  • 鹿児島本線JR門司駅から西鉄バスで15分 淡島神社前下車
淡島神社
安産・子授け・良縁・厄除け・万病平癒 淡島神社は平成27年に御鎮座850年を迎えました。
  • 福岡県北九州市門司区奥田4丁目9-5
  • 駐車場あり
  • お守り・おみくじ
  • 御朱印
勝負運の神様や必勝祈願神社の疑問Q&A
Q
勝負運の御祭神にはどんな神様がいる?
A
・武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)
「武甕槌大神」は鹿島神宮に祀られており、武道の神様といわれています。全国にある「カシマ神社」には鹿島神宮の御分霊が祀られているそうです。
国譲りの交渉に経津主大神と共に出向き、大国主命と話した末に交渉を成就させ、日本の建国に身を挺したといわれております。

・俵藤太秀郷(タワラトウタヒデサト)
「俵藤太秀郷」は亀戸香取神社に祀られており、平将門が乱を起こした際に亀戸香取神社に参拝に訪れ、後に勝利をおさめてきたといわれています。そのことから、数多くの武将や武道家達は香取神社を崇めていたと伝えられています。
これらの由来から「スポーツ振興の神」として知られており、試合の前に参拝に訪れる方も多いそうです。
Q
神社で行われる「奉納試合」とは?
A
神仏を楽しませるために境内でおこなわれる武術の試合のことです。
主に居合道や古武道、剣道や柔道、相撲など武道で多く耳にしますが、野球でも奉納試合が行われており、過去にはプロチームと六大学選抜で試合を開催したこともありました。