取手総鎮守 八坂神社
とりでそうちんじゅ やさかじんじゃ
取手市東1-2-9 JR常磐線【取手駅】下車、東口より徒歩12分。
- 基本情報
- 写真ギャラリー(2)
- お祭り・行事
- アクセス
基本情報
神社御名称 | 取手総鎮守 八坂神社 |
---|---|
鎮座地 (住所) | 〒302-0005 茨城県取手市東1-2-9 |
アクセス | JR常磐線【取手駅】下車、東口より徒歩12分。 |
駐車場 | あり (境内6台(場合により臨時駐車場あり)) |
電話番号 | 電話で予約問合わせ 0297-72-1997 ※お問合わせの際はMy神社を見たとお伝えになるとスムーズです。 |
公式サイト | https://toride-yasaka.or.jp/ |
開門時間 | 08:00〜17:00 |
受付時間 | 09:00 〜 16:30 |
定休日 | 年中無休 |
感染症対策 | 1、参拝の鈴緒の使用中止。 2、御朱印帳への直接の浄書中止。御朱印帳に「張るもの」(書置き)にての対応となります。 3、七五三 御祈祷 午前9時~16時30分 30分毎の御案内 予約優先 1回の御昇殿は原則4組まで (今後のコロナの状況で変更の可能性あり) 複数組上がる場合はお祝いのお子様とご両親のみとさせていただきます。 御昇殿の方は各自マスク着用でお願い致します。 体調がすぐれない方はご昇殿をお控えください。 ご祈祷当日、ご家族の中に体調のすぐれない方がいた場合、当日でも日時変更を承っております。 受付、社殿各所に消毒薬を設置しております。御昇殿前には必ずお清め下さい。 ※1組のみの場合は、ご家族皆さま御昇殿できます。 ※御昇殿人数に関しましてのご相談は、随時承ります。 ※当日受付も可能ですが、ご希望の時間にご案内できない可能性がございます。ご注意ください。 七五三ご祈祷のお日にちは、11月15日にこだわらず、都合の良い日にお参りください。例年、時期をずらした早めの8月・9月、遅めの12月にご予約される方もおられます。 |