公式

居木神社

いるぎじんじゃ
品川区大崎3-8-20 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 大崎駅北改札西口から徒歩3分/東急池上線 大崎広小路駅から徒歩5分
居木神社の店舗画像1 居木神社の店舗画像2 居木神社の店舗画像3

健康、恋愛、仕事、金運、強力な御祭神のお力でご利益を授かります。

基本情報

神社御名称
居木神社
鎮座地
(住所)
〒1410032
東京都品川区大崎3-8-20
アクセス
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 大崎駅北改札西口から徒歩3分/東急池上線 大崎広小路駅から徒歩5分
駐車場
あり
電話番号
電話番号を表示 0334917490
※お問合わせの際はMy神社を見たとお伝えになるとスムーズです。
公式サイト
https://irugijinjya.jp/
開門時間
09:00〜17:00 (参拝は24時間出来ますが、授与所の窓口は9時から17時で対応します。)
受付時間
09:0016:15
定休日
年中無休 (正月三が日は予約不要)
感染症対策
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・御祈祷に関する対応について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昇殿参拝について以下の通りとさせていただきます。
何卒、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

・神職はマスクを着用して奉仕させていただきます。参拝者も必ずマスクを着用され、神社で用意しておりますアルコール消毒をお願いします。
・手水舎の柄杓は撤去しておりますが、流れ落ちる水にてお清めください。
・御社殿は間隔を空けてご着席いただきます。
・御社殿入口の扉は換気を良くするため開放したままにします。
・玉串奉奠は玉串を直接お渡しせず、神職に合わせて拝礼していただきます。
・神酒拝戴(しんしゅはいたい)は執り行いません。
・御祈祷(お祓い)をお受けの方は、必要最低限の方のみ御昇殿くださいますようお願いします。
・発熱等、諸症状のある場合はお参りをお見合わせください。

以上、新型コロナウイルス感染症が終息するまで対応させていただきますので、安心してお参りくださいますようお願いします。

神社詳細情報

緑に囲まれた境内は大崎駅から程近い閑静な住宅街の中にあり、風そよぐ心地よい空間です。
往古鎮座の地は目黒川沿いに位置し、江戸時代初期に現在の社地に御動座されたと伝えられます。
日本武尊をはじめ九柱の神様がお祀りされた御社殿でそれぞれのご利益を授かります。
子宝(子授け)、安産、縁結び、厄除け、病気平癒、怪我平癒、商売繁盛、八方塞がり除け、除災、開運、学業、就職、交通安全に御利益があるとされます。
また、さまざまな種類の「厄落とし絵馬」は大変人気があり、「厄」や「病」、「鬼」などの災いを落とすため、全国から多くの参拝者が訪れます。
御朱印は、月毎、季節や祭事の際に特別御朱印を用意しております。
ご由緒
ご創建の年代は明らかではありませんが、古い記録によりますと、往古鎮座の地は武蔵國荏原郡居木橋村(現在の山手通り居木橋付近)に位置していたようです。
当時は「雉子ノ宮」と称され、境内には「ゆるぎの松」と呼ばれた大木があったと伝えられています。
江戸時代の初期、目黒川氾濫の難を避けるために現在の社地に御動座されました。その折、村内に鎮座の「貴船明神」「春日明神」「子権現」「稲荷明神」の4社をあわせてお祀りし、「五社明神」と称されました。
元禄郷帳に居木橋の石高は230石余、72戸で頭屋(年番)による運営がなされ、郷土の崇敬は篤く祭事は盛んで特に里神楽を催し、秋の大祭には他村よりの参詣も多く社頭は大変賑わったと記されております。
明治5年、社号を「居木神社」と改め、同6年旧制の「村社」に列格、続いて同29年および同42年には村内鎮座の「稲荷神社」「川上神社」「本邨神社」の3社6座が合祀されました。
昭和5年には氏子の崇敬熱意によりご社殿の改築にかかり、同8年9月に竣工されましたが、その荘厳を極めたご社殿も大東亜戦争末期に戦火にて炎上しました。
以来氏子崇敬者の赤誠による再建計画が進み、昭和52年5月5日着工、同53年3月3日上棟、同6月10日正遷座祭の儀が厳かな裡に斎行され、ときわなる居木の森高台地に荘厳優美な偉容を拝するに至りました。
境内には江戸時代の石像物がいくつか残っており、北側参道の鳥居と末社御手洗の鉢は、いずれも寛政4年(1792)に、石灯籠は弘化2年(1845)に奉納されたものです。
境内末社の厳島神社は品川区指定有形文化財に指定されています。
また、拝殿前の石段の横手には溶岩積による富士塚があり、しながわ百景に選定されています。
御祭神
日本武尊、高龗神、大國主命、倉稲魂命、天兒家根命、菅丞相〈菅原道真〉、手力雄命、淀姫命、大山咋命
創建
不詳
ご利益
子授安産 恋愛成就・縁結び 厄払い 金運 健康長寿 病気平癒 交通安全 心願成就 勝負運 商売繁盛 家内安全 学業成就 芸能上達 諸願成就
お守り・おみくじ
やっている
御朱印
やっている
供養・
お焚き上げ
やっている
祈願・お祓い
七五三 成人式 厄払い 安産祈願 初宮詣 お宮参り 結婚式 年祝い・長寿祝い 健康・病気平癒 車・交通安全 出張祭典(地鎮祭他) 神葬祭 その他
各種初穂料
(ご祈祷料)
安産祈願: 7,000円 〜 10,000円
七五三: 7,000円 〜 10,000円
成人式: 5,000円 〜 10,000円
厄払い: 5,000円 〜 10,000円
子授け(子宝)祈願 10,000円
その他の御祈祷は、5,000円以上となります。
続きを表示